ANNUALニット 冬の着回しコーディネート
ANNUALの新作を取り入れてシーン別に着こなしのパターンをご紹介。ベーシックで上質なアイテムだからこそお出かけ、オフィス、おうち時間などさまざまなシチュエーションで活用できます。今年らしい着回しのヒントをいますぐチェックして!
![[key item]Line cardigan](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_03.png)
優秀カーディガン
ベーシックなカーディガンは、前開けで羽織るも良し、前閉じでトレンドのVネックニットのように1枚で着るのもおすすめ。使いやすいカラーでスタイリングを支えるマストアイテムになりそう。
![PLAYStyle[おでかけスタイル] 差し色で変化をつけるお出かけスタイリング](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_04.png)
前身頃のボタンを閉めすっきりと着こなしたルックでは、目の覚めるようなグリーンのスカートを差し色にし、ベーシックさにトレンド感もプラスして。足元にはロングブーツをセレクトすると今年っぽく仕上がります。
すっきりコーデ
おうちでゆっくり過ごすときは、スウェット素材のワンピースにカーディガンを前開けでON。リラックスタイムにぴったりの圧迫感のない着こなしが楽しめると同時に、ボディの縦ラインも綺麗に演出されます。
![WORKStyle[お仕事スタイル] & RELAXStyle[おうちスタイル]](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_05.png)
ほどよいコンサバムード
Vネックセーター風に着用したカーデは、マスタードのスラックスと合わせることで、リラックス感のあるスタイルの中にもきれいめな印象をもたらしてくれます。細ヒールのブーツで女性らしさも忘れずに。
![[key item]Line pullover](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_06.png)
万能プルオーバー
ピスタチオカラーが華やかなプルオーバーは、この時期の気分を明るく盛り上げてくれるアイテム。ほどよい肉厚感でコーディネートを問わず活用できるので、ヘビーローテーションとなるはず。
![RELAXStyle[おうちスタイル] きれいめカラー合わせがカジュアルをブラッシュアップ](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_07.png)
子どもと遊ぶ休日には動きやすい格好がマスト。サロペットを合わせて機能的に過ごして。ピスタチオ×アイボリーでトーンを明るくまとめれば、幼く仕上がりがちなサロペットコーデも洗練された印象に様変わり。
足取りを軽くする
インナーにシャツを重ねることで、着こなしに変化を。マスタードカラーのスラックスとコーディネートすると、統一感が生まれすっきりとした印象に。スニーカーを合わせてラフな抜け感も加えてみて。
![PLAYStyle[おでかけスタイル] & WORKStyle[お仕事スタイル]](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_08.png)
キャリア風スタイリング
職場ではブラックのスラックスでコーディネートをキリッと引き締め。プルオーバーのカラーは顔色を明るく見せてくれるから、オフィスでの表情も魅力的に見せてくれそう。華奢なヒール合わせで女っぽさもプラス。
![[key item]Argyle vest](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_09.png)
サイドのスリットに注目
編み地とスリットがポイントのハイネックベストは、普段の着こなしにプラスワンをすることで雰囲気をガラリと変えてくれます。さまざまなインナーとの合わせで、ファッションの新しい視点を存分に楽しんで。
![PLAYStyle[おでかけスタイル] 重ね着で愛用ワンピの新たな魅力を発見](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_10.png)
ワンピースとの合わせも楽しいベスト。スリットが”いつものワンピ”のシルエットをアップデートし、甘さを抑えたカジュアルなムードに。春の訪れを予感させるようなさわやかなカラーリングでお出かけに臨んで。
抜け感おうちコーデ
ゆったりとしたテーパードデニムとベストでヘルシーに家での時間をエンジョイ。インナーのブラウスがくつろぎタイムをほど良くクラスアップし、 ”抜け感があるのにだらしなく見えない”絶妙なバランスに仕上げます。
![WORKStyle[お仕事スタイル] & RELAXStyle[おうちスタイル]](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_11.png)
最新オフィスカジュアル
シャツ合わせでお仕事仕様にも変幻自在。スリット入りのチノパンにローファーを合わせれば、カジュアルさの中に程よいフォーマルさを取り入れられます。初対面の打ち合わせがある日でも相手に清潔感を与えられそう。
![[key item]Wrap Pullover](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_12.png)
スタイリッシュな一枚
アシンメトリーなデザインが着こなしにリズムを生むプルオーバー。リボンがボディラインをシェイプしスタイルアップを叶えてくれます。襟ぐりの開き具合もほどよくデコルテを美しく演出します。
![PLAYStyle[おでかけスタイル] ほど良い素肌見せがシーンを盛り上げる](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_13.png)
大人のムードでお出かけするなら、背中のスリットから素肌を覗かせてセクシーに。独特なカッティングのスカートを組み合わせれば、デザイン性のあるワンピースを着ているようにもスタイリングできます。
知的な雰囲気を演出
オフィスでは背中のスリットは控えめに。ウエストのリボンをタイトめに絞れば、肌見せのバランスを調整できます。ニュアンスのあるチャコールグレーのスラックスを合わせたモノトーンコーデでデキる女をアピールして。
![RELAXStyle[おうちスタイル] & WORKStyle[お仕事スタイル]](https://annual-nz.com/wpapp/wp-content/themes/annual-nz/src_kimawashi2/images/winter_knit_vol2_14.png)
最旬コンフォートスタイル
トレンドのニットジョガーパンツで軽快に。ウエストにリボンがあるからこそ、楽ちんコーデもどこか洗練された印象に仕上がります。温かさとおしゃれさを兼ね備えた今年らしいコンフォートスタイルです。